PR

生活保護は甘えと言われても仕方がない?甘えと言われない方法とは

Q&A

生活保護受給者に対する世間の目は厳しく「生活保護を受給することは甘えだ!」と非難されることが多々あります。

生活保護は法律で認められている権利であり、また、資産もなく、病気や障害等で働くことができないから生活保護を受給しているのに、なぜ世間から甘えていると言われてしまうのでしょうか?生活保護受給者の方は納得できないと思います。

そこで、このページでは、生活保護は甘えと言われる理由や、甘えていると言われないためにはどうすれば良いのか?等について、わかりやすくご説明します。

スポンサーリンク

生活保護は甘えと言われる理由

生活保護は甘えと言われるのは、なぜでしょうか?その理由は全部で3つあります。

  • 生活保護では贅沢をすることが認められている
  • 健康で働けるのに働かない生活保護がいる
  • 日本は社会保障制度が充実している

これらの理由により、世間から生活保護受給者は甘えていると言われてしまいます。

では、生活保護は甘えと言われる理由について、それぞれ詳しく見ていきましょう。

生活保護では贅沢をすることが認められている

生活保護は甘えと言われる理由の1つ目は生活保護費で贅沢をしているからです。

生活保護の受給が開始されると8つの扶助を受けることができます。

生活保護の8つの扶助とは?特性・要件・支給内容について解説
生活保護には全部で8つの扶助があります。生活保護の支給はどれも必ず、この8つの扶助のどれかに該当します。ただし、自動的にもらえるわけではなく、必ず申請が必要です。このページではそれぞれの特性・要件・内容・支給金額等についてわかりやすく解説しています。

そして、これらの扶助により、毎月決まった日に生活保護費が支給されます。

Q 生活保護費の支給日はいつ?定例支給と追加支給の支給日を紹介
生活保護の受給が開始されると、生活保護費が支給されるようになります。 では、いつ生活保護費が支給日されるのか?気になりますよね。 実は、生活保護費の支給日は、生活保護費の支給方法や支給月、福祉事務所によって変わってきます。 そこで、このペー...

この生活保護費として支給される金額は最低生活費と呼ばれているんですが、実は、この最低生活費とは「生きるうえで必要最低限の生活費」ではなく「健康で文化的な最低限度の生活費」の事を指します。

生活保護の最低生活費とはいくら?最低生活費の計算方法は?
よく生活保護制度の中で、「最低生活費」と言う単語を聞くと思います。 それもそのはず、生活保護の条件が「世帯の収入が最低生活費以下であること」なので、最低生活費が非常に重要な指標となります。 しかし、ケースワークの現場でも、実際によく使う言葉...
生活保護の最低生活費は一人暮らしだといくらになる?
生活保護を申請して、受給が開始されると、最低生活費に足りない分のお金が毎月生活保護費として支給されます。 では、その生活保護費は一人暮らしだと毎月いくらもらえるのでしょうか?気になるところだと思います。 そこで、このページでは、生活保護の最...

この「健康で文化的な」がポイントで、このキーワードにより、生活保護では多少の贅沢をすることができるだけの金額が毎月支給されています。

生活保護は贅沢できる?贅沢をするのは図々しいことなのか?
「生活保護は私達が払った血税から支払われているのに、その生活保護費を使って贅沢するとはどういうことだ!?」と言う声はケースワーカーとして働いていると、市民の方から、よく頂きます。 では、果たして、生活保護受給者は贅沢をしてはいけないのでしょ...

そして、このお金の使用用途に基本的に制限はなく、自由に使うことができます。

生活保護受給者がしてはいけないことは?罰則などはある?
生活保護の受給を開始すると、様々な制限や義務が発生します。 例えば ・所有してはいけないものがある ・収入申告書を提出しなければいけない ・ケースワーカーによる訪問調査数ヶ月に1回ある などなど、多数あります。 一度にすべてを説明することは...

例えば生活保護費を使って旅行やゲーム、外食、お酒、タバコ等を購入することができますし、パチンコ等のギャンブルに使うこともできます。

生活保護でも旅行はできる?実家への帰省もできない?
生活保護の受給を開始すると、様々な制限が掛かってきます。 例えば自動車やバイクの所有や利用は認められていませんし、就労指導を受けたり、数ヶ月に1度訪問調査を受ける必要があります。 では、旅行はどうなんでしょうか? 国内旅行や海外旅行も生活保...
生活保護でゲーム機を買っても良い?ゲームを売ったら申告が必要?
生活保護の受給を開始すると様々な制限や義務が発生します。 では、果たしてゲーム機を所有・購入したり、ゲームをプレイすること等は生活保護の制限に引っかるのでしょうか?気になるところだと思います。 そこで、このページでは ・生活保護受給者はゲー...

実際、生活保護費が支給されたら、その足でパチンコ屋さんに行き、ギャンブルに興じる生活保護受給者は多数います。

別府市の受給者のパチンコに対する取り組みについて
12月17日(木)のヤフーニュースでこのような記事がありました。 以下、記事本文 「別府市の調査は、2015年10月の計5日間、 市職員35人が市内にある13のパチンコ店と市営別府競輪場を巡回。 見つけた生活保護受給者25人を一人ずつ市役所...

このように、生活保護費を自己研鑽に充てるのではなく、贅沢をしたり、ギャンブル等、遊ぶ事に使っている方が多いため、生活保護は甘えと言われても仕方がありません。

健康で働けるのに働かない生活保護受給者がいる

生活保護は甘えと言われる2つ目の理由は健康で働けるのに働かない生活保護受給者がいるからです。

生活保護は若く、健康で、働ける人は受給することができないと思わています。

確かに昔は病気や障害等のない健康な方や、病気や障害等があっても医師から働くことができると診断された方は生活保護を受給することができませんでした。

しかし、バブル崩壊後、不景気となり、働けないのは個人の責任ではなく、社会にも責任があると言う考えから、世帯の収入が最低生活費以下であれば生活保護を受給することができるようになりました。

Q 健康でわざと働かない生活保護受給者を役所はなぜ働かせないの?
Q 健康でわざと働かない生活保護受給者を役所はなぜ働かせないの? A 生活保護受給者は職業選択の自由で守られているからです。 「病気や障害等があって生活保護を受給しているのはわかる。しかし、特段病気や障害もなく、至って健康な人が、なぜ生活保...
生活保護は20代でも受給できる?20代の場合の条件や金額、注意点等について
20代と言うと、若く健康で、これから社会に出て仕事をしていく年代でもあることから、生活保護を受給できないのでは?と思う方が多いのではないでしょうか? 結論から言いますと、実は生活保護は20代でも受給することができます。 しかも、病気や障害等...

その結果、実際は若く、健康で、働ける人でも、生活保護を受給している人が増えています。

世の中には病気や障害があっても一生懸命頑張って働いている方がいます。

そういう方達と比べると、働けるのに何かと言い訳をして働かない生活保護受給者は甘えていると言われても仕方がありません。

日本は社会保障制度が充実している

生活保護は甘えと言われる3つ目の理由は日本は社会保障制度が充実しているからです。

高齢になったら老齢年金、生計を支えていた配偶者が亡くなった場合は遺族年金、働けない身体になったら障害年金がもらえます。

これらの社会保障制度を活用すれば、生活保護を受給しなくても生活をすることができます。

働きたくても働けない人は生活保護ではなく社会保障制度を利用する
生活保護制度について勘違いしている人が多いです。 よくネット等で 「働きたくても働けない人がいる! 例えば病気や交通事故で働けなくなった人、 高齢者の人、そういう人たちでも安心して 生活できるために生活保護はある!」 と言う方がよくいますけ...

しかし、国民年金保険料を支払っていなかったり、障害年金をもらえる程、重たい病気や障害ではない場合は各種年金を受給することができません。

つまり、生活保護受給者は、もしもの時のための備えを怠っていた、または、社会保障を利用する程の状態には、まだなっていないため、社会保障制度を利用できないわけです。

社会保障に限らず、生命保険や医療保険に加入する、貯金をするなど、老後や病気、障害等、もしもの時のために備えている人からすると、何ら準備をしていなかった生活保護受給者は甘えていると言われても仕方がありません。

生活保護は甘えと言われることを甘んじて受けるべき

「生活保護は甘えだ!」と言うと、必ず「私は生活保護を受給しているけれど、甘えていない!」と言う方が出てきます。

確かに生活保護受給者の中には、精神的にも経済的にも独立するために努力している方がいるのは事実です。

本当に一生懸命努力していて、こちらが見習わないと!と思うような方もいます。

しかし、一生懸命努力している方であっても「生活保護は甘え!」と言われることを甘んじで受け入れるべきです。

なぜなら、どんな職業に就いている人も批判は受けるからです。

例えば公務員は「私達の払った税金をもらって仕事をしている」「公務員だから楽をしている」等など、日々、市民の方から言われます。

それこそケースワーカーも公務員ですから、生活保護受給者の方からも「公務員のクセに!」と言われることがあるくらいです。

ケースワーカーとは?仕事内容は?
生活保護受給者には、必ずケースワーカー(CW)と言う担当の人がつきますが、このケースワーカーとは、そもそも何者なのか?どういう仕事をするのか?よくわからないと思います。 そこで、このページでは ケースワーカーはどうい人なのか? 仕事内容は?...

実際は、公務員も民間企業で働く人と一緒で、労働の対価として給料をもらっていますし、また、公務員は楽な仕事をしているわけでもありません。

しかし、そんな事を説明しても意味はありませんし、実際どうであるかはどうでも良いんです。

社会のイメージが公務員は楽、生活保護は甘えであるならば、実情はどうであれ公務員は楽、生活保護は甘えなのですから、甘んじてその批判を受けるしかありません。

甘えと言われないためには生活保護を辞めるしかない

上記のとおり、生活保護を受ける以上は、世間からは生活保護は甘えと言われ続けてしまいます。

「生活保護は甘えと言われるのが耐えられない!」と言う方は、生活保護を辞めるしか方法はありません。

生活保護は辞退届を提出すれば、すぐに辞めることができます。

生活保護をやめたい時の辞め方や辞退届の出し方について
生活保護の受給を開始したものの、途中で生活保護をやめたい!と思った場合に、生活保護をやめることは自由にできるのでしょうか?また、一度生活保護の辞退をしたら、もう二度と生活保護の受給をすることはできないのでしょうか?気になるところだと思います...

実際に最低生活費以下の収入がない人でも、「甘えていると言われたくない!」と言って生活保護を辞退する人もいます。

しかし、何も準備しないまま辞退届を提出しても、生活することができず、またすぐに生活保護を受給することになってしまうため、オススメしません。

生活保護では、自立するための様々な制度が用意されているため、生活保護は甘えと言われたくない場合、それらを活用して就職することから始めましょう。

例えば技能・資格が必要な仕事に就きたい場合は、技能・資格取得に必要な費用が支給されます。

資格取得費
生活保護受給者が就職するために必要とする資格取得・技能習得費用については、 資格取得費が臨時的に支給されます。 正式名称は技能習得費です。 しかし、技能習得よりも資格取得に利用されることが多いため このページでは資格取得費として説明します。...

必要だと認められれば自動車運転免許も取得することもできます。

Q 車の運転免許を取得できますか?
Q 車の運転免許を取得できますか? A 条件は難しいですが担当ケースワーカーに就労が確実と認めさせれば支給されます。 生活保護受給中の場合、原則として自動車を運転することはもちろん、保有することも 禁止されています。 しかし自動車のページに...
生活保護の自動車の取り扱いは?自動車は処分しなければいけない?
生活保護受給者が自動車を所有している場合の取扱いについて詳しく説明しています。

実際の就職活動に掛かる費用も生活保護では支給してもらうことができます。

就労活動促進費が創設されました。
平成25年8月1日から生活保護法が改正されて就労活動促進費が創設されました。 支給の趣旨 生活保護では能力に応じて勤労に励み、生活の維持、向上に努めること等を規定しています。 しかし、就職活動を、すればするほど電話代や面接会場までの交通費が...
就職が決まると就職支度費が支給されます。
就職の決まった生活保護受給者が、就職のため直接必要とするスーツや靴等の 購入費用については、就職支度費が臨時的に支給されます。 また、初任給が支給されるまでの通勤費についても、就職支度費から支給されます。 ちなみに… 就職支度費は生業扶助に...
就労意欲喚起等支援事業
「就労意欲喚起等支援事業とは就労意欲の喚起を図るための支援を 民間職業紹介事業者等に委託して実施し、既存の就労支援策と併せて 生活保護受給者の更なる就労支援策の充実を図る事業です。」 (厚生労働省のHPより抜粋) 今までは就労指導についても...

なお、生活保護受給中に得た給料収入については、収入認定されてしまいますが、全額生活保護費から引かれるわけではなく、基礎控除等が付くため、働いた分だけ、月々に使えるお金も増えます。

生活保護における給料収入の取り扱いは?収入申告しないとどうなる?
生活保護受給中に給与収入を得た場合の取扱いについて詳しく説明しています。
生活保護は働きながらでも受給できるの?仕事で得た収入の取り扱いは?
「生活保護を受けながら仕事はできない!」 「生活保護受給中は働いたら駄目!」 「働きだしたら生活保護がすぐに廃止させられる!」 と言ったデマを時々信じている方がいらっしゃいますが、それらはハッキリ言って嘘です。 生活保護を受けながら仕事はで...
生活保護を受けながらいくらまで働ける?稼げる収入の目安はいくら?
仕事をしていると生活保護を受給することができない、とよく勘違いされていますが、生活保護を受けながら仕事をすることはできます。 しかし、そこで問題になるのが、いくらまでなら生活保護を受給しながら働くことができるのか?と言う点だと思います。 そ...

さらに、就労して生活保護を辞めた場合、就労自立給付金と言われる生活保護を脱却した特別ボーナスのようなものまで支給されます。

就労自立給付金が創設されました。
平成26年7月1日から就労自立給付金が創設されました。 簡単に言うと 就労して生活保護を脱却したら、お金を支給する制度です!! 趣旨 生活保護受給中は固定資産税、国民健康保険料、国民年金保険料、介護保険料等が免除されています。 しかし、生活...

「生活保護は甘えだ!」と言われるのが嫌な方は、これらの支援を活用すれば生活保護から脱却することができます。

まとめ

生活保護は甘えと言われる理由や、甘えていると言われないためにはどうすれば良いのか?等についてご説明させていただきました。

上記をまとめると

  • 生活保護は贅沢することが認められていることから、その分のお金をギャンブルや遊び等に使う生活保護受給者が多いため甘えていると言われる
  • 昔は少しでも働けると判断されれば生活保護を受給できなかったが、現在は若くて健康で働けるのに働かなくても生活保護を受給することができることから、何かしら言い訳をして働かない生活保護受給者が増えているため甘えていると言われる
  • 病気や障害等になり、生活保護を受給する方もいるが、国民年金保険料の支払いや生命保険・医療保険への加入、貯金等の準備をキチンとしていれば生活保護を受けなくても社会保障等により生活が出来ていたため、甘えていると言われる
  • どんな職業に就いている人も何かしらの批判は受けるため、世間のイメージが「生活保護は甘え」であるならば、実情はどうであれ、その批判を甘んじて受けるしかない
  • 「生活保護は甘え」と言われるのが嫌なら生活保護から脱却するしかない
  • 生活保護では資格取得費の支給等、就職に向けた様々な支援を行っているため、「生活保護は甘え」と言われたくない方は、それらの支援を活用して、まずは就職するのがオススメ

となります。

その他、生活保護に関する様々な疑問については、下記にまとめてありますので、ぜひ参考にしていただけたらと思います。

https://seikathuhogomanabou.com/category/qa/

コメント

タイトルとURLをコピーしました